千代田区で相続税についてお困りなら~相続税と財産の基礎控除について~
千代田区で相続税にお悩みならトータルサポート税理士法人にご相談ください。財産相続に伴う税金、相続税の申告などに対するサポートを行っています。
千代田区にお住まいの方で相続が発生して、相続税についてお悩みの方へ、相続税の基本的な説明から基礎控除の計算方法までご説明します。千代田区のみではなく、千代田区周辺で相続税についてお悩みの方も、以下の文章をご覧いただき、お悩み解決の参考にしてください。
財産の相続で発生する相続税とは?誰に相続税がかかる?
そもそも相続税は、遺産を受け継いだ方にかかるものです。しかし、相続税を支払っている方はそう多くはありません。
それは、後述する「基礎控除」という相続財産から一定額を控除する制度があるからです。財産を相続した人の中でも相続税を支払った人の割合は約8%に収まっています。以下、代表的な質問にお答えしましたのでご覧ください。
相続税は相続したら必ず払わなければならないのですか?
こちらの質問は、上記でお伝えしている通り、基礎控除額よりも相続財産が大きい場合に限ります。
相続税は誰かが代表で支払えば良いですよね?
いいえ、相続税を支払うのは遺産を受け取った方全員です。それぞれが相続の申告と納税を行わなければなりません。
相続税を立て替えて支払うことは可能ですか?
立て替えて支払うことは可能ですが、一時的な立て替えでなければ(肩代わりの場合は)、贈与税の対象となります。
相続税の計算ポイント~相続税の基礎控除とは?~
相続が発生した時に気になる基礎控除額は、法定相続人の数で変化し、以下の式で求められます。
基礎控除額=3,000万円+法定相続人の数×600万円
つまり、法定相続人が1人であれば3,600万円、2人であれば4,200万円、3人であれば4,800万円が基礎控除額になります。これら基礎控除額よりも相続額が大きくなった場合に発生するのが、相続税です。
財産を相続して相続税が発生した場合は、申告・納税を行う必要があります。基礎控除以外にも、配偶者の税額軽減、小規模宅地の特例(被相続人の自宅や事業に使用していた建物の敷地等で一定の条件を満たすもの)など税額が少なくなる特例があります。
相続税の申告は千代田区のトータルサポート税理士法人へご相談を
相続税の申告は非常に複雑なため、相続税に強い税理士に相談することが大切です。千代田区で相続税の相談ができる税理士、税理士事務所をお探しの方は、トータルサポート税理士法人へご連絡ください。相続対策はもちろん、相続税への節税対策、相続税の申告サポートも行います。
常にお客様と同じ目線で考え、お伝えする接しやすい税理士であることを心がけ、満足度の高いサービスを提供いたします。法人・個人のお客様に対応していますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
相続は、人生に何度も経験することではありません。そのため、相続税を支払うことに対して、戸惑いや悩みを感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
千代田区のトータルサポート税理士法人は、相続税に関してお困りの方に対して、親身なアドバイスを徹底して行っています。責任を持ってサポートいたしますので、ご不明な点がありましたらお気軽にご質問ください。
初回の相談は無料で対応しています。各種ご相談・お問い合わせは、お電話・フォームより随時受け付け中です。
「遺産相続に関する豆知識」や「遺産相続でよくあるトラブル」のページでは、財産を相続した際に発生する手続きや発生するトラブルなどを紹介しておりますので、こちらもご参考ください。
代表プロフィール
生年月日 | 1972年4月 |
---|---|
血液型 | A型 |
出身地 | 千葉県千葉市 |
学歴 | 千葉県立千葉東高等学校卒業 慶應義塾大学商学部卒業 (友岡賛研究会で会計学専攻) |
経歴 | ベンチャー企業に就職し経理・財務・人事・経営企画を担当後、取締役 としてM&Aを行う。当初の目標どおり30歳で独立し、有限会社アドプライスを設立、平成18年税理士登録東京商工会議所会員、日本ファイナンシャルプランナー協会会員 |
税理士に相談・依頼するなら
融資についてお悩みなら
千代田区で相続税の申告についてお困りの方はトータルサポート税理士法人へ
事務所名 | トータルサポート税理士法人 |
---|---|
代表者 | 内山 雄介 |
住所 | 〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町3丁目1-4 以志山ビル2階 |
フリーダイヤル | 0120-869-677 |
代表電話番号 | 03-5839-2075 |
FAX | 03-5839-2074 |
営業時間 | 10:00~17:30 |
URL | https://tstax.jp/ |
設立 | 2013 (平成25)年 7月 |
創業 | 2006(平成18)年 4月 |
主な関与先業種 | 主な関与先業種 飲食業、インターネット業、ITソフトウェア業、 広告代理業、内装業、不動産業、電気・通信設備業、卸売業、 医院・整骨院、各種士業、コンサルティング業等 |
利用システム | 弥生株式会社製品 |