財務会計士
なる資格が出来るらしい。
カンタンに言うと監査証明の出来ない会計士?
いきなり意味が分からん。
会計のプロフェッショナルとして企業に就職しやすくする。
で、就職して仕事しながら(実務経験つみながら)勉強して公認会計士にランクアップしてね。
ということらしいが、
う~ん公認会計士試験受かっても就職できない人がいるのに、その下位資格?で職にありつけるかどうか怪しいもんだ。
昔の会計士補と何が違うのかも分からんし・・・
新資格創設の必然性が見えん。
担当:内山 雄介
なる資格が出来るらしい。
カンタンに言うと監査証明の出来ない会計士?
いきなり意味が分からん。
会計のプロフェッショナルとして企業に就職しやすくする。
で、就職して仕事しながら(実務経験つみながら)勉強して公認会計士にランクアップしてね。
ということらしいが、
う~ん公認会計士試験受かっても就職できない人がいるのに、その下位資格?で職にありつけるかどうか怪しいもんだ。
昔の会計士補と何が違うのかも分からんし・・・
新資格創設の必然性が見えん。
担当:内山 雄介
ご相談・お問合せはこちらから、お気軽におご連絡ください。