統計学 ~中央区の税理士ブログ~
総務省統計局のHPは国税庁のHPと同じくらい広く活用されている政府のHPだと思います。
統計局HPの中に、統計研修所のページがあります。
どのような活動を行っているのか等が紹介されており、ちょっと面白いです。。
久しぶりに閲覧していると、かつてここで研修を受けさせてもらったことを思い出し、何かアーカイブがないか探してみると国立国会図書館にアーカイブされており驚きました。
国会図書館はこんなこともやっているのですね・・・。
http://warp.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2401781/www.stat.go.jp/training/1kenshu/h20/20honka.htm
私が受講した年度のシラバスです。
全く記憶にない講義もあります(汗)
統計で何が出来るのか?統計の読み方、分析方法等々、本当に勉強になりました。
感謝です。
担当:内山 雄介