経理合理化のキモ②
通帳を分けよう!!
私は普通口座を3つ以上作ることをオススメします。
普通の税理士は通帳の残高合わせが多くなると、自分に降りかかってくるのでオススメしないかもしれませんが、絶対に分けたほうが便利です。
一つ目は売上入金用
二つ目は仕入・給与・経費支払い用
三つ目は資金引当用
それ以外にも仕入・給与・経費用もそれぞれ口座を分けてもいいかもしれません。
口座管理もインターネットバンキングを使えば更に便利です。
インターネットバンキングのメリットは
振り込みもパソコンで出来るのでわざわざ混んでいる銀行へ行かなくてもいい。
入出金データをエクセルファイルで取り出せるので、口座管理が楽になる。
ここで口座を分けたメリットも出てきます。
たとえば売上用口座の入出金データをエクセルで取り出し、縦計算させれば一瞬でその月の売上入金が把握できます。
また、売掛金の消し込みも簡単にできます。
担当:内山 雄介