淘宝
ヤフーと提携した中国のショッピングサイト淘宝(タオバオ)ですが、
6月1日からスタートということで
ちょっと覗いてみました。
コレ、売っている商品はおいといて、自動翻訳をしているのか、商品タイトルの翻訳がスゴイことになってる。
たとえば、タワー型の送風機 のタイトル
『三源の塔はF T-06 Bのビルディングが頭を振ることを扇いで冷たい風を扇いで送料込みを扇ぐことを扇ぐ』
なんのこっちゃ???送料込みを扇ぐことを扇ぐ???
PSPの周辺機器 は
『(上海商盟) 新品(規格品)ソニーPSPの最初にめとった妻の糸は限度が売却を訴える (特別価格)』
最初にめとった妻の糸?
全くPSPにカンケー無いが、なんとなく文章になってる。
『スツールの折り畳み腰掛は腰掛けの児童腰掛けの釣りの腰掛けの駒はスツールを畳み込むことを縛ってレジャーして』
もはや早口言葉・・・
と、まあ違う意味で楽しませてもらったんですが、はたして成功するのでしょうか?楽しみです。
担当:内山 雄介