役員給与
法人会から今度の研修会用の資料が送られてきました。
パワーポイントのファイルが入ったCDと講師用の説明資料です。
パワーポイントを利用しながら行うので、一度確認してみましたが、よく出来ています。
税務署の担当者が作成されたものなのですが、頭が下がります。。。
が、講義内容に役員給与が加わっている(゚_゚i)タラー
役員給与って、見解分かれるところ多いから大勢の前で説明するのイヤなんだよな。
各論質問されても返答に困るし。。。
クライアントに説明する分には、個別事情が分かるからイインだけど、その場で質問されて、答えにくいってところがあるんですよ。役員給与は。
とりあえずパワーポイントには定期同額給与しかないので、うまく流せれば・・・というのがホンネです。
ちなみに
損金算入される役員給与
①定期同額給与
②事前確定届出給与
③利益連動給与
④退職給与
⑤株式報酬費用・使用人兼務役員の使用人分給与
となってます。事前確定届出給与から下も説明するってなると難儀なので、ヨカッター
担当:内山 雄介