サントリー、参入から46年 ビール事業で悲願の黒字
サントリーのビール事業が、2008年12月期に、1963年の事業参入以来46年目にして初めて営業黒字になる見通しであることが13日、明らかになった。毎年数十億円の営業赤字を出す“お荷物“だったが、高価格ビール「ザ・プレミアム・モルツ」や低価格の第3のビール「金麦」が好調に推移し、今期は10億円以上の営業黒字に転換する見込み。食品の相次ぐ値上げで消費者が節約意識を強めている中、家庭用の缶商品の値上げを9月まで据え置いた販売戦略が功を奏し、販売数量が増え黒字化につながった。
いやーおめでとうございます。
私もプレミアムモルツ党なので、うれしいです。
先日、サントリーのビール部門の部長さんとお話したときに、
『私の給料はコーヒーとお茶からいただいてますから。』と自虐的におっしゃっていたのを思い出しました。
コレで少しは社内で大手を振って歩けますね!!!
担当:内山 雄介